矯正歯科治療のよくある質問

患者さまからよく聞かれる矯正治療の質問に、矯正治療経験者の院長「中野浩輔」がお答えします。
解決できない悩みや不安のある方は無料相談サービス(電話、LINE、メール)か、カウンセリング時にご相談ください。

歯並びが、本当にキレイになるか不安です…。

矯正治療する前は、誰でも不安な気持ちになるので心配しすぎないようにしてください。 その為、まずは歯科医院でカウンセリングを受け、自分の症状に似た患者さまの症例写真を見せてもらい、治療後のイメージを掴むとよいでしょう。 専門医の指示を守って最後まで頑張れば、望んだ歯並びを獲得できるので頑張ってください!

どこの歯科医院で矯正治療したら良いか分かりません…。

矯正認定医の先生がいる歯科医院をお薦めします。 また、かかりつけ歯科医に相談するのも良いでしょう。貴方のお口の状態に詳しいので的確なアドバイスが貰えると思います。

あなたの仕事の魅力は?

患者さまのお口の健康に、直接関わっていけることです。歯が痛い、見た目が気になるという悩みを抱えていらっしゃった患者さまからの「ありがとう」ということばが何よりうれしいです。

矯正が、自分にとってベストな治療法なのか分かりません…。

貴方が迷われるように、歯並びを良くする方法は矯正治療だけではありません。 例えば、セラミック治療や審美歯科治療でも歯並びの見た目をキレイにすることは可能です。 ただし、どの治療法にも必ずメリットとデメリットがあるので、専門医にお口の中を診てもらい、どの方法が良いか相談されることをお薦めします。

矯正治療による身体への悪影響はありませんか?

基本的にはありません。 ただし、金属アレルギーの方はノンメタルの矯正装置を選ぶ必要がありますし、 顎関節症のように噛み合わせが不安定な方は治療の進め方や装置の選択に注意する必要があります。 もし、この様な症状のある方は担当医に必ず伝えてください。

学校や仕事と、矯正治療は両立できますか?

まずは、通院のペースが生活リズムに合うか確認してください。 矯正治療は基本的に長期間になりますが、慣れてくれば大きな支障にはならないと思います。 また、試験や受験、仕事が忙しい時は、担当医に早めに相談して、負担にならないような通院スケジュールを組んでください。

矯正を薦められたのですが、治療しないと将来どうなりますか?

お口の状態を放置した場合、歯並びや噛み合わせが自然に良くなる事はほとんどありません。 ですが、矯正を薦められた症状が出ていても、ご自身が気にならないのであれば問題ないとも言えます。 歯の矯正は、基本的には健常な方がより良い状態を求める治療と言えるので、将来を見据えてご自身で判断されるのが良いと思います。

矯正治療は抜歯しますか?

歯科医院の治療方針やお口の状態によって違ってきますが、最近の矯正治療は抜歯をなるべくしない傾向にあります。 当院は基本的に抜歯せずに治療できるよう考えていますが、適切な時期の治療開始が必要なため早めにご相談ください。 ただし、顎に比べて歯が著しく大きい場合や、膨らんでいる口もとを引き締めたり、横顔のバランスを整えたい場合は、抜歯しないと良い結果が得られないケースもあります。その様な時は患者さまの同意を得た場合のみ抜歯いたします。 矯正の為に抜歯が必要かどうかは、担当医にメリットやデメリットをよく聞いたうえで後悔のない判断をしてください。

矯正はしたいのですが、装置を付けている姿を見られたくありません。

最近は、装置が目立たない様々な矯正治療法(透明マウスピース、歯の裏側に付ける方法、白い装置や針金の使用など)があります。 ただし、お口の状態やご希望によっては難しい場合もあるので、まずは専門医に相談されるのが良いでしょう。 当院は、貴方のご希望に沿える目立たない矯正に力を入れているので、よかったらご相談ください。

矯正装置で、お口に違和感を感じますか?

初めて矯正装置を付けた時は、お口に違和感を感じたり、しゃべりにくいと思います。 ただし、個人差や装置の種類によっても違ってきますが、ほとんどの方は慣れていきます。 中には慣れない方もいらっしゃいますが、矯正治療は何かしらの装置が必要になるので、多少の不快感は我慢してもらうしかありません。

矯正の治療期間はどのぐらいかかりますか?

歯全体を矯正した場合の平均治療期間は2年くらいです。 個人差があるので早く終わる方から、3年近くかかる方までいることを知っておきましょう。 治療が長引くと心配になると思いますが、今までの苦労が無駄にならないよう最後まで頑張ってください。

子供が矯正治療に前向きでなく困っています…。

矯正治療を成功させる為には、本人の治したいと思う強い気持ちと家族の協力が必要になります。 ですが、矯正は長期に渡って装置をつける必要があるなど億劫になることがたくさんあります。 また、治療に前向きでないと、予定どおりに進まなかったり、治療結果が不十分になってしまう可能性が高くなります。 ですから、まずはカウンセリングで矯正するメリットや重要性を説明するのが良いのではないでしょうか? 当院ではカウンセリングしてから前向きになるお子様もたくさんいました。 そのうえで、強制しないよう本人の意思を尊重しながら話し合っていくのが良いと思いますよ。

子供の時の矯正と、大人になってからの矯正は違いますか?

大人の矯正は基本的に歯を動かしていく治療になりますが、子供(小学校低学年ぐらい)の時の矯正は顎の成長をコントロールしたり、生え変わる歯を管理したりする治療になります。 その為、子供の矯正は成長段階だからこそできる治療と言えます。

矯正治療費は最終的にいくらぐらいになりますか?

矯正費用といっても、装置の種類やお口の状態によって大きく変わってきます。 また、それぞれの歯科医院によって値段や料金システムが違うので一概にはお答えできません。 その為、自分なりの判断基準を決めてから、気になる医院で総額を聞くのが良いと思います。

矯正装置をつけると、生活に支障はでますか?

矯正装置の種類や個人差によって大きく違ってくるので一概にはお答えできません。その為、矯正装置を決める段階になってから専門医に相談されるのが良いと思いますよ。 一例ですが、針金のある装置なら口内炎ができやすいと言えます。また、上顎の裏に装置を付ける場合は発音しにくくなりますが、これは慣れるので心配いりません。

なかの歯科・矯正歯科クリニック初診WEB予約 無料メール相談(ワイヤー矯正、インビザラインなど) LINE相談(マウスピースや裏側矯正など)