歯の矯正装置についてご紹介します。様々な種類がありますので、分からないことはお気軽にご相談ください。
歯の矯正に使用する装置は「お口の症状、目的、年齢」によって様々な種類があります。まずは主な種類に分類して、ご紹介しましょう。最近は目立たない矯正装置を希望される方が多いのですが、中には矯正をファッションと捉え、あえて目立つ装置を選ぶ方もいらっしゃいます。
矯正装置の代表的な種類についてご紹介します。それぞれメリットとデメリットがあり、お口の状態によっては使用できない装置もあります。
透明なマウスピースを使用した目立たない矯正装置
ドイツ発の歯の裏側につける極薄型オリジナル矯正装置
歯の裏側に付ける、表からは目立たない矯正装置
下顎前突(受け口)を治すために用いられる装置
セラミック素材で歯の表側に付けるワイヤー装置
矯正治療後の後戻りを防ぐために使う矯正装置
奥歯の噛み合わせを改善し、歯列の幅を広げる矯正装置
奥歯の移動を防ぐために使われる矯正装置
前歯の噛み合わせを改善し、歯列の幅を広げる装置
就寝する時に装着して、歯を動かす矯正装置
歯の噛み合わせを浅くするために使用する矯正装置